2050 / Advertising & Brand Experience / Artificial Intelligence / Climate & Sustainability / Creating Film & TV / Creator Economy / Culture / Design / Energy / Fashion & Beauty / Film & TV Industry / Food / Game Industry / Government & Civic Engagement / Health & MedTech / Music & Tech / Music Industry / Psychedelics / Startups / Tech Industry / Transportation / Workplace / XR
WHAT YOU’LL SEE AT SXSW
SXSW《サウス・バイ・サウスウエスト》とは

サウスバイは
“未来のショーケース”だ
『未来が見えるイベント』や『世界に挑戦できる舞台』
としてのショーケースフェスティバルと呼ばれています
約40年前、1987年に音楽フェスティバルとして始まりました。現在では業界のリーダーたちが登壇するカンファレンス、イノベーティブなアイデアが集まる展示会やスタートアップコンペ、アカデミー賞受賞作品を輩出した映画祭など、テクノロジー・音楽・映像を柱にしながら様々なものが入り混じって行われる9日間の大規模イベントです。
2007年にTwiiter(当時)や09年にSiriがSXSWのアワードをきっかけに世界的企業に成長したことは有名な話で、他にも、カンファレンスではイーロン・マスクが火星計画を発表するなど、時代を象徴するテック業界の著名人が多数登壇し、自らの未来に対するビジョンをSXSWの場で語っています。ノラ・ジョーンズ、エド・シーラン、ビリー・アイリッシュなども無名の時代に出演し、後に世界的に有名なアーティストとなりました。Film部門でも、アカデミー賞作品賞を受賞した「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」(ダニエルズ監督)は、SXSWで世界初公開されています。

South by Southwest® dedicates itself to helping creative people achieve their goals. Founded in 1987 in Austin, Texas, SXSW® is best known for its conference and festivals that celebrate the convergence of tech, film, music, education, and culture.

このようにSXSWは、次の世界を創造するためのアイデアや、未来を切り開く画期的なサービス、ネクストブレイクするアーティストたちに、いち早く出会う事ができる貴重な場所です。
日本からも、NTT、Sony、Panasonicなど多数の企業が出展しているほか、音楽ではPerfume(2015)、Puffy(2000)、ELLEGARDEN(2006)、水曜日のカンパネラ(2016)、CHAI、東京スカパラダイスオーケストラ(2017)、Vaundy、MILLENNIUM PARADE(2021)など、多数出演しています。

EXPLORE THE FUTURE, TOGETHER
9日間で延べ50万人が参加するSXSW
多くの人が魅了される理由は?
NEWS
BE A PART OF SXSW
SXSWに参加するには?
SXSW参加には大きく3つの方法があります。「参加バッジを購入する」、「出展する」、「応募する」の3つです。

SXSWに参加する
はじめて視察を検討されている方へ

SXSWに出展する
展示会やプロモーションを検討中の方へ

SXSWに応募する
Musicアーティスト / Film&TV映像作品 /
スタートアップPitch / イノベーションAwardなどへの応募を検討中の方へ

Maiko Miyagawa
Director of SXSW Japan
Futurist / SXSW Official Speaker

Koki Takahashi
SXSW Japan / Researcher

Aya Porter
SXSW Japan Community Manager

Kotaro Soga
SXSW Japan / VISIONGRAPH Inc. Co-founder / Project Designer
SXSW2025の参加前に
SXSWの10年変化と最新2024年のセッションやトレンドを解説した講義が期間限定でアーカイブ視聴できます。(VISIONGRAPH Inc.制作)
SXSW2025(3/7-15)の開催前に10年間の変化を抑えておくことで、よりSXSW2025の内容が理解できるようになります!ぜひこの機会にご視聴ください。
STAY TUNED
✉️ニュースレター「ROAD to SXSW」by SXSW Japanにご登録ください。毎週水曜お昼に、SXSWの最新情報から過去アーカイブまでJapanチームが執筆した記事をニュースレターとしてお届けします。