SXSW 2026 Challenge with ZIPAIR
「SXSW公式コンペに挑む日本の挑戦者たちへ」

SXSW<サウス・バイ・サウスウェスト>は「未来をつくる人が集まる場所」
X(Twitter)、Siri、Airbnbもここから始まりました。日本から挑戦するあなたの一歩が、世界の注目を集めるかもしれません。
SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)は、世界中のスタートアップ、投資家、クリエイターが集まる国際フェスです。ここからAirbnbやTwitterが羽ばたき、Siriのような技術も世界に広がりました。
音楽や映画、アートも交わり、毎年30万人以上が参加する未来の見本市。あなたのアイデアも、この舞台から世界へ飛び立つかもしれません。
SXSW Pitch応募締切 | 2025年11月7日
SXSW Pitch開催 | 2026年3月13-14日
ZIPAIRと一緒に、挑戦の空へ
ファイナリストに選ばれたチームへ、渡航サポートを提供。次に羽ばたくのは、あなた。
■概要
ー支援内容
SXSW公式コンペでファイナリストに選ばれたチームに、成田 = ヒューストン往復航空券(2名分)を提供!
ー3つの対象コンペ
※各コンペで締切日が違いますのでご注意ください。
・SXSW Pitch(世界の投資家の前でピッチするスタートアップの登竜門)
・EDU LAUNCH STARTUP COMPETITION(教育に特化したEDUでのスタートアップコンペ)
・EDU STUDENT IMPACT CHALLENGE(学生スタートアップの世界挑戦枠)


SXSW2025から羽ばたいた日本のスタートアップたち
2025年、SXSW Pitchの舞台に立った日本チームは、世界の視線を集めました。
●MyEndoscope|内視鏡トレーニングシステムを開発
<Student Startup部門ファイナリスト>
VRアプリとコントローラーで、内視鏡操作をリアルに再現。
世界的な医療人材不足や格差を解消する技術として、SXSWに挑みました。
●MUSE|ロボット×データで小売を革新
<Robotics, Web3, Voice & Extended Reality部門ファイナリスト>
多機能ロボット「Armo」と在庫管理プラットフォーム「Eureka」で、倉庫や店舗の業務を効率化。
小売・物流の未来を変える挑戦が、SXSWの舞台から世界へ広がります
挑戦の空を、ZIPAIRがひらく
挑戦には移動が欠かせません。
だからZIPAIRは、日本から世界へ飛び立つあなたを支えます。
成田🟰ヒューストン直行便とともに、SXSWの舞台へ。
次に世界のステージに立つのは、あなたです。
Your challenge with our flight.

SXSW 2026へ行こう
あなたの挑戦を、世界が待っている!
STAY TUNED
✉️ニュースレター「ROAD to SXSW」by SXSW Japanにご登録ください。毎週水曜お昼に、SXSWの最新情報から過去アーカイブまでJapanチームが執筆した記事をニュースレターとしてお届けします。
まずはSXSW Pitchのサイトからエントリー!
SXSW Pitchのサイトで応募要項をよく読みエントリーください。
ファイナリストに選出された場合、ZIPAIRがアメリカへの渡航をサポートする流れです。
参考記事はこちら:
【レポート】ZIPAIRが支援!若き挑戦者たち@SXSW2025報告会
SXSW Pitch 2025: 日本からのファイナリストMUSE & MyEndoscopeを紹介!今年のピッチの見どころとは?
▼対象となる4つのコンペティション